10/24~10/30までの漫画(女の子)紹介
漫画(女の子)紹介です。pixivに2作、TINAMIに2作。
(今回から、なるべく1回の更新を1作品と紹介することにします。イベント前連続更新の時とか結構な数になりますが)
どちらも新しく紹介する方ですよ。ニューフェイス到来というのはやはり嬉しいものです。
(私が見つけるのが遅れているだけというのもありますが)
……ところでこれふと思ったけど、pixivのサムネ表示が表示されない環境の人が見ると、pixiv勢だけリンク文字小さいまま紹介して、いじめてるみたいに見えたりするんでしょーか。
しかしサムネイル表示の直前に拡大文字のリンク入れると見栄えがなぁ。どうしたものやら。
(今回から、なるべく1回の更新を1作品と紹介することにします。イベント前連続更新の時とか結構な数になりますが)
どちらも新しく紹介する方ですよ。ニューフェイス到来というのはやはり嬉しいものです。
(私が見つけるのが遅れているだけというのもありますが)
……ところでこれふと思ったけど、pixivのサムネ表示が表示されない環境の人が見ると、pixiv勢だけリンク文字小さいまま紹介して、いじめてるみたいに見えたりするんでしょーか。
しかしサムネイル表示の直前に拡大文字のリンク入れると見栄えがなぁ。どうしたものやら。
よーく考えよー、体は大事だよー。
先日、れいてぃ屋さんのレイぽそさんの安否が確認されました。
感染性腸炎で入院されていて、今も食事制限ということで、無事といっていいかは微妙ですが、何にせよ、現在はご自宅には戻れたようで。
こちらの雑記漫画はほぼ毎日更新されていまして、イベント等で留守にするときでも、留守中の分を先に公開するという徹底ぶりでして。しかもその姿勢で……えーと何年だ。少なくとも風神録が出る前から連載してたのは確かなはず。
そうした安定っぷりだったものですから、「熱が39.6℃あるのでしばらく休みます」と言ってから十日間音沙汰が無かった時には、さすがにぞっとしながら気を揉んでいたものです。
(ちなみにこの雑記漫画、更新頻度もさることながら、内容もかなりのクオリティです。残念ながら、当ブログを始めた頃には、リグルがメインを張るパートが終わっていたので紹介し損ねていたのですが、現在もリグルはちょいちょい出ていたりします)
ともあれ、ひとまずは良かった良かった、ということと。
あと、ここの雑記漫画「東方紫逢魔」は本当にオススメだよ、ということと。
何より、やっぱり体は大事だよね、というのが、今回言いたかったこと。
季節の変わり目だったりとか、これから風邪の季節だったりとか、インフルエンザとか。
イベントで忙しかったりとか、年末で忙しかったりとか、他にも色々あるでしょうね。
色々あるけど、しっかり体調は管理しよう。
自分のペースを維持しよう。毎日を、頑張って生きよう。
ああ、言葉にすると簡単だなぁ。実行するのは……まあ、人によって難易度が変わるというのもあるでしょうけど、やっぱり難しいとも思う。
でも結局は、自分がやるしかないんですよねー。うん。
体は大事、といいましたけど、心ももちろん大事ですよ。病は気から、とも言いますし。
コミケとか、気合いゼロでのほほんと突入したらシャレでも何でもなく大怪我して入院しちゃうでしょうしね。まあ時間帯とか場所にもよるでしょうけど。
そうしてしっかりと自分を保ってこそ、創作にも身が入るってものですよ、うん。
頑張ろう。
昨日の朝いきなり38.8度に上がった熱が、今朝には平熱に戻ってました。
お医者さんの薬が凄かったのか、私の回復力が凄かったのか、どっちでしょうね。どっちでもどうでもいいですね。
感染性腸炎で入院されていて、今も食事制限ということで、無事といっていいかは微妙ですが、何にせよ、現在はご自宅には戻れたようで。
こちらの雑記漫画はほぼ毎日更新されていまして、イベント等で留守にするときでも、留守中の分を先に公開するという徹底ぶりでして。しかもその姿勢で……えーと何年だ。少なくとも風神録が出る前から連載してたのは確かなはず。
そうした安定っぷりだったものですから、「熱が39.6℃あるのでしばらく休みます」と言ってから十日間音沙汰が無かった時には、さすがにぞっとしながら気を揉んでいたものです。
(ちなみにこの雑記漫画、更新頻度もさることながら、内容もかなりのクオリティです。残念ながら、当ブログを始めた頃には、リグルがメインを張るパートが終わっていたので紹介し損ねていたのですが、現在もリグルはちょいちょい出ていたりします)
ともあれ、ひとまずは良かった良かった、ということと。
あと、ここの雑記漫画「東方紫逢魔」は本当にオススメだよ、ということと。
何より、やっぱり体は大事だよね、というのが、今回言いたかったこと。
季節の変わり目だったりとか、これから風邪の季節だったりとか、インフルエンザとか。
イベントで忙しかったりとか、年末で忙しかったりとか、他にも色々あるでしょうね。
色々あるけど、しっかり体調は管理しよう。
自分のペースを維持しよう。毎日を、頑張って生きよう。
ああ、言葉にすると簡単だなぁ。実行するのは……まあ、人によって難易度が変わるというのもあるでしょうけど、やっぱり難しいとも思う。
でも結局は、自分がやるしかないんですよねー。うん。
体は大事、といいましたけど、心ももちろん大事ですよ。病は気から、とも言いますし。
コミケとか、気合いゼロでのほほんと突入したらシャレでも何でもなく大怪我して入院しちゃうでしょうしね。まあ時間帯とか場所にもよるでしょうけど。
そうしてしっかりと自分を保ってこそ、創作にも身が入るってものですよ、うん。
頑張ろう。
昨日の朝いきなり38.8度に上がった熱が、今朝には平熱に戻ってました。
お医者さんの薬が凄かったのか、私の回復力が凄かったのか、どっちでしょうね。どっちでもどうでもいいですね。
10/17~10/23までのイラスト(女の子)紹介
イラスト女の子用です。pixiv30枚、それ以外で6枚。
イラスト以外の記事でもそうですが、発見が遅れたり連絡が遅れたりして、先週更新なのに今週紹介している作品もあります。
追記:tacoriceさんの記事を追加しました。
イラスト以外の記事でもそうですが、発見が遅れたり連絡が遅れたりして、先週更新なのに今週紹介している作品もあります。
追記:tacoriceさんの記事を追加しました。
10/17~10/23までの漫画(女の子)紹介
漫画(女の子)紹介です。pixivに4作、それ以外で1作。
んー。同一作者の複数投稿はやっぱりそれぞれ数えるべきなのかなぁ。まあ数字にこだわる必要は無いので、些細な問題なのですが。
んー。同一作者の複数投稿はやっぱりそれぞれ数えるべきなのかなぁ。まあ数字にこだわる必要は無いので、些細な問題なのですが。